独自の技術で郵送による手軽な未病検査サービス

ヘルスケアシステムズは、大学で培われた確かな技術と、独自に開発した検査技術によって、未病領域に特化した郵送検査サービスを開発しています。
生活習慣病や加齢性疾患のリスクや重篤度を示すバイオマーカーは多くありますが、それら疾患の原因となる食生活や生活習慣そのものを知るためのマーカーはあまり一般的ではありません。
当社では、身近な食品の持つ健康機能性に着目し、美容や老化など誰もが関心の持てるテーマと結び付いた郵送検査キットを開発しています。いずれも尿や便など日常的に排出されるものを検体とし、採血のように痛みを伴う検査ではないのが特徴的です。検査を通して自分の身体の変化を知っていただき、生活習慣に対する気づきと行動変容を促すきっかけづくりを提供しています。
女性ホルモンに似たはたらきをするエクオール産生能を調べられる「ソイチェック」をはじめ、尿で測定できる腸内環境、活性酸素による酸化ストレス、食塩摂取量、精液の成分検査など、現在14種類の郵送検査キットを上市し30万件以上のデータを有しています。
ヘルスケアシステムズの郵送検査の特徴
ヘルスケアシステムズは、大学で培われた確かな技術と、独自に開発した検査技術によって、未病領域に特化した郵送検査サービスを開発・提供しています。そのノウハウを活かし、多くのビジネスパートナーの皆様と様々なネットワークを構築しています。
ご利用例のご紹介
新たな商品価値や販売促進、共創やデータヘルスによる新しい価値のイノベーションをお求めの企業様、健康経営に取り組む健康保険組合様、予防領域のサービスを提供される医療機関様、健康施策を実施する全国の自治体様に向けて、郵送検査サービスは新たな体験価値の創造に貢献いたします。
-
エクオール郵送検査ソイチェック
大豆イソフラボンからエクオールがつくれているか測る尿検査。
-
腸内環境郵送検査腸活チェック
腸内細菌由来の腐敗物質量で腸内環境の健康度を測る尿検査。
-
酸化ストレス郵送検査サビチェック
活性酸素によってダメージをうけたDNA(8-OHdG)を測る尿検査。
-
減塩検定シオチェック
1日あたりどれくらい食塩を摂っているのか測る尿検査。
-
たんぱく質充足検査フレミーチェック
フレイル予防のためのたんぱく質の現在の摂取量と不足量を測る尿検査。
-
腸内フローラ郵送検査スリムチェック
やせ菌(バックテロイデス菌)と悪玉菌(クロストリジウム菌)のバランスを調べ、腸内フローラの状態を測る便検査。
-
腸内フローラ郵送検査ビフィチェック
善玉菌(ビフィズス菌)と悪玉菌(クロストリジウム菌)のバランスを調べ、腸内フローラの状態を測る便検査。
-
腸内フローラ郵送検査ビフィチェックプレミアム
4種類の腸内細菌のバランスを調べ、腸内フローラの状態を測る便検査。法人様限定商品。
グループ会社製品
-
精液成分検査バディチェック Ts
「男性ホルモン」の一種、テストステロン量を測る精液検査。(株式会社ダンテ)
-
精液成分検査バディチェック Cr
精子の「バッテリー」のような役割のクレアチン量を測る精液検査。(株式会社ダンテ)
-
精液成分検査バディチェック Ox
精子の持久力に影響するサビつき度(8-OHdG)を測る精液検査。(株式会社ダンテ)
-
精液成分検査バディチェック Pt
精子の質に影響する5つの成分と基本項目3種をすべてを測る精液検査。(株式会社ダンテ)
-
大腸がんリスク検査コリバクチン検査
便中のコリバクチン産生菌の活性を測定する大腸がんリスク検査。(株式会社アデノプリベント)